運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
19件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1996-05-30 第136回国会 衆議院 決算委員会第三分科会 第1号

次に、電子計算機産業振興対策費であります。この経費は、我が国電子計算機産業技術力向上並びに振興を図るため、新しい理論技術に基づいた第五世代コンピュータ研究開発及びリアル・ワールド・コンピューティング研究開発を行うためのものでありまして、十一億三千七百九十一万円余を支出いたしました。  

佐藤静雄

1994-05-27 第129回国会 衆議院 決算委員会第三分科会 第2号

次に、電子計算機産業振興対策費であります。この経費は、我が国電子計算機産業技術力向上並びに振興を図るため、新しい理論技術に基づいた第五世代コンピュータ研究開発を行うためのものでありまして、三十三億九千三百三十七万円余を支出いたしました。  次に、次世代産業基盤技術研究開発費であります。

塩谷立

1993-04-16 第126回国会 衆議院 決算委員会 第6号

次に、電子計算機産業振興対策費であります。この経費は、我が国電子計算機産業技術力向上並びに振興を図るため、新しい理論技術に基づいた第五世代コンピュータ研究開発を行うためのものでありまして、三十六億四千五百五十八万円余を支出いたしました。  次に、次世代産業基盤技術研究開発費であります。

貝沼次郎

1991-05-14 第120回国会 衆議院 決算委員会 第5号

次に、電子計算機産業振興対策費であります。この経費は、我が国電子計算機産業技術力向上並びに振興を図るため、新しい理論技術に基づいた第五世代コンピュータ研究開発を行うためのものでありまして、三十九億八千八百四十九万円余を支出いたしました。  次に、次世代産業基盤技術研究開発費であります。

渡辺省一

1989-10-31 第116回国会 衆議院 決算委員会 第1号

次に、電子計算機産業振興対策費であります。この経費は、我が国電子計算機産業技術力向上並びに振興を図るため、新しい理論技術に基づいた第五世代コンピュータ研究開発を行うためのものでありまして、四十四億二千七百六十九万円余を支出いたしました。  次に、次世代産業基盤技術研究開発費であります。

中村靖

1988-08-30 第113回国会 衆議院 決算委員会 第2号

次に、電子計算機産業振興対策費であります。この経費は、我が国電子計算機産業技術力向上並びに振興を図るため、新しい理論技術に基づいた第五世代コンピュータ研究開発を行うためのものでありまして、四十六億八千百八十万円余を支出いたしました。  次に、次世代産業基盤技術研究開発費であります。

野中英二

1987-04-02 第108回国会 衆議院 決算委員会 第1号

次に、電子計算機産業振興対策費であります。この経費は、我が国電子計算機産業技術力向上並びに振興を図るため、次世代電子計算機基本ソフトウエア及び新周辺端末装置技術開発を行うとともに、新しい理論技術に基づいた第五世代コンピュータ研究開発を行うものでありまして、五十四億二千百八十六万円余を支出いたしました。  次に、次世代産業基盤技術研究開発費であります。

堀之内久男

1981-04-08 第94回国会 衆議院 大蔵委員会 第19号

それから電子計算機産業振興対策費これは現在補助対象事業としておりますOS、オペレーテイングシステム開発はまだ開発段階でございまして、収益納付開発が終わりまする五十八年度以降の問題でございます。ただ、過年度の電子計算機関連補助金のうちで、四十七年度から五十一年度まで行いました電子計算機等開発促進費補助金につきましては過去約二億円の国庫納付の実績がございます。  それから情報処理振興対策費

西垣昭

1976-04-07 第77回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第2号

さらに、技術集約型産業育成強化を図るため、電子計算機産業振興対策費として、予算百四十九億三千百万円、日本開発銀行融資四百億円を計上し、自由化を迎えて、国産メーカー技術開発力販売力を強化するとともに、新たに次世代電子計算機用規模集積回路開発に着手することとしているほか、情報処理振興事業協会において、五億円の予算を計上し、新たにソフトウエア生産技術開発を推進することとしております。  

伊東正義

1975-10-18 第76回国会 衆議院 本会議 第7号

電子計算機産業振興対策費や、大海運会社に向けられている利子補給金なども削減すべきであります。日韓閣僚会議で、ファッショ独裁朴政権に莫大な援助を約束して、米日韓軍事一体化を推進したことは断じて許せません。  次に、大企業への特別減免税の一部是正であります。  まず、企業赤字決算だからということで、昨年納めた法人税を還付する制度を、大企業に対しては停止すべきであります。

青柳盛雄

1975-06-05 第75回国会 参議院 商工委員会 第16号

この技術関係予算総額、これが約二十三億円、そして一方、大企業向け技術関係開発費予算総額、これは中身電子計算機産業振興対策費それから民間輸送機振興開発費、それから新エネルギー技術研究開発費、それから大型工業技術研究開発費、それから重要技術研究開発費、これを合わせますと四百四十億円にも上るわけなのです。これは何と中小企業の二十倍にも当たるわけです。

安武洋子

1974-03-08 第72回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第4号

通産省の予算になるわけですが、電子計算機産業振興対策費として百九十六億五千万円を計上しているわけです。この予算中身を調べてみますと、高性能の新機種を開発するのだという理由でもって、富士通・日立グループ、日本電気・東芝グループ、三菱・沖電気グループの三グループに対する補助金ということになっている。実はこの二グループに対する補助金だけで百五十二億五千万円ということになっているようであります。  

中村重光

1973-12-14 第72回国会 参議院 予算委員会 第5号

第四の理由は、一方では国民に犠牲を転嫁しながら、他方ではアメリカの要求に応じた電算機自由化対策として、一握りの大企業のために電子計算機産業振興対策費五十八億円を新規に計上し、また日米協力を強化するため、日本研究促進特別支出金三十九億円を計上するなど、依然として対米追随、大企業本位の施策を推し進めているからであります。  

渡辺武

1973-12-10 第72回国会 衆議院 本会議 第4号

田中ニクソン会談できめた日本研究促進特別支出金や、自由化対策を名目とした大企業本位電子計算機産業振興対策費などは、この際、新規分を含めて全額削除するべきであります。(拍手)  最後に、田中総理は、事あるごとに財源がないと言われますが、この際、不当利得をあげている大企業に対して、臨時の課税を行ない、その財源を確保すべきであります。

中島武敏

1973-12-05 第72回国会 衆議院 予算委員会 第1号

その他の経費追加三百六十八億円のうち、おもなものは、経済開発等援助費百八億円、日本研究促進特別支出金四十億円、国際連合財政赤字補てん拠出金三十一億円、だ捕漁船船主乗組員等特別給付費四十八億円及び電子計算機産業振興対策費五十八億円であります。  既定経費節減四百八十二億円は、歳出追加財源に充てるため、既定経費節約額及び不用額を修正減少するものであります。  

橋口收

1973-12-05 第72回国会 参議院 予算委員会 第1号

その他の経費追加三百六十八億円のうち、おもなものは、経済開発等援助費百八億円、日本研究促進特別支出金四十億円、国際連合財政赤字補てん拠出金三十一億円、だ捕漁船船主乗組員等特別給付費四十八億円及び電子計算機産業振興対策費五十八億円であります。  既定経費節減四百八十二億円は、歳出追加財源に充てるため、既定経費節約額及び不用額を修正減少するものであります。  

橋口收

  • 1